これよくない!?と感じた車のCMソングまとめ!!
何気なく眺めていたTV。そこから流れるCMソングにハッとさせられた体験はありませんか?私は一時期よくありました(笑)CMから好きになった曲は数多くあります。今日は、車のCMで個人的にいいと思ったCMソングを4曲ご紹介します。
目次
ホンダ
Suchmos – STAY TUNE
2016年のヴェゼルのCMに採用されたのが、 Suchmosの「STAY TUNE」です。この曲は知っている方も多いのではないでしょうか。映像と曲がマッチしていてかっこいいですよね(笑)
せっかくなのでSuchmos-STAY TUNEのPVもどうぞ!!着飾らないかっこよさがたまらないですね(笑)
Mark Ronson – Uptown Funk
フィットのCMで採用されたのが、ブルーノマーズ(Bruno Mars)がボーカルとしてコラボした「Uptown Funk」です。こちらも有名な曲ですよね。
Uptown FunkはPVが陽気でとても楽しいので見ることをオススメします。
Nulbarich – NEW ERA
グレイスのCMで採用された曲がこちら。Nulbarichの「NEW ERA」です。CMの映像は一つ目のヴェゼルと似ていますが、曲の雰囲気は全く異なります。しかし、ホンダの車は都会の景色がよく合いますね(笑)
NEW ERAのPVですが、曲もPVもおしゃれです。ちなみにNulbarichはバンドメンバーが固定されておらず、曲に応じて変わっているそうです。
トヨタ
Jamiroquai – Virtual Insanity
気になった曲がほとんどホンダのCMソングでしたが、最後にご紹介するのはトヨタのカローラ・フィールダーのCMソングで使われた曲です(すいません、こちはCMなしでPVだけ貼り付けておきます)。それがJamiroquaiの「Virtual Insanity」です。実はこの曲1996年に発表された曲で20年以上も前の曲なんです。ジャズっぽいせいか全くそんな感じしません(笑)
ちなみに、ボーカルのジェイ・ケイはフェラーリのマニアとのこと。こちらはまた別の記事で紹介しますね(笑)
まとめ
いかがでしたか?気に入った曲は見つかりましたでしょうか。車のCMの中でも、特にホンダのCMは映像も曲のセンスも良かったですよね(笑)
また、気になった車のCMソングがあったら記事にしますね。
TOP画像出典:YouTube