アストンマーチン史上初のパワーボート、「AM37」とは?

      2018/06/05

みなさんはアストンマーチンがパワーボートを発表していたことをご存知でしたか?少し前の話になりますが、2016年9月28日にモナコ・ヨットショーでアストンマーチンはアストン史上初のパワーボートを発表しています。2年間かけて完成したパワーボートは2種類あり「AM37」と「AM37S」です。

アストンが作り上げたボートがどんなものか見てみましょう。

モナコ・ヨットショーとは?

モナコと聞くと思い浮かべるのが、世界3大レースであるモナコグランプリではないでしょうか?モナコグランプリはF1世界選手権レースの一つです。

しかし、モナコ・ヨットショーもF1グランプリと並ぶほどのモナコのイベントのようです。開催場所はエルキュール港で、スーパーヨットやメガヨット100隻が展示されているようです。かなり大きなイベントであることが想像できますね(笑)

このようなヨットの一大イベントに自動車メーカーのアストンマーチンが参入したことは面白いですね。

AM37、AM37S

アストンマーチンはデザインがかなり優れていることで有名です。発表されたパワーボートはクインテッセンス・ヨットとの共同開発ですが、もちろんアストンマーチンが担当しており、そのDNAを表現しています。

One-77、Aston Martin Vulcan、あの新型DB11の制作に関わった熟練工が自動車で培ってきた技術をパワーボートに活かしたようです。本気で望んでいることがわかります(笑)

画像出典:Aston Martin Pressroom

上品で洗練されているだけでなく、未来っぽさを感じるデザインがアストンマーチンらしいですね。パワーボートもかっこいいデザインとなっています。

ちなみに、ボートは一晩を船内で過ごすことができるデイクルーザーとして設計されました。キャビンは言うまでもなく豪華な装備がされています。冷蔵庫、電子レンジ、コーヒーメーカーやトイレなど快適性もポイントとのこと。リヤシートには最大8人が座ることができるようです。

サイズは全長/全幅がそれぞれ11.10/3.68(m)で予想最高速度はAM37が45ノット(約83.3km/h)、AM37Sが50ノット(約92.6km/h)です。

まとめ

■モナコ・ヨットショーで「AM37」、「AM37S」を初披露。

■アストンマーチンのDNAを表現したデザインである。

TOP画像出典:Aston Martin Pressroom

 - 車ニュース&豆知識 , , , , ,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。