アウディのカフェ&ダイニング、「Audi Delight Cafe」に行ってみた!!
2018/03/10
![](http://kurumairoiro.com/wp-content/uploads/2018/03/audi_delight_cafe-3.jpg)
これまで六本木の「ベンツコネクション」、お台場の「BMW GROUP Tokyo Bay」での試乗やカフェの利用について記事にしましたね。今回はみなとみらいにある、アウディのカフェ&ダイニングに行ってきましたので以下の内容でお伝えします。
BMW GROUP Tokyo Bayに関する記事はこちらです!!
アクセス
Audi Delight Cafeはみなとみらい駅から徒歩10分ほどの距離です。あのカップヌードルミュイージアムの隣に位置するAudiのディーラーに隣接しています。
カフェ&ダイニングの入り口はディーラーへの入り口のさらに奥にあります。入り口につながる通路にある看板が目印です。
店内の様子&料理
店内は間接照明やプロジェクターによる投影があり、おしゃれな空間になっています。そして、スタッフさんたちもおしゃれで非常にフレンドリーです(笑)お客さんに爽やかに話しかけてくれるので和やかな雰囲気です。
また、ショールームとはガラスで仕切られており展示車が見られます。レストラン自体は狭いのですが、ショールームが広いので圧迫感はないです。壁にはカタログも置いてあるので料理が出てくるまでも有意義に過ごせます(笑)
ランチメニューはこちら。ハンバーガーやパスタ、サラダなど豊富なメニューです。そんな中、私がチョイスしたのは、「Quatro Deli Plate」です。こちらは1,000円スタートで右ページの上から3つ好きなものを選択するものです。あとは自家製フォカッチャが付いてきます。
気になったのは、メニュー名の「Quatro」です。アウディが強みとする4輪駆動とかけているのかな?と思いつつ注文しました。
皮付き玉ねぎのオーブン焼き-アンチョビバター添え-、ツナとインゲンのニース風マッシュポテト、近江牛とサヴォイキャベツのロールキャベツ(+400円)の3種類を選びました。
私のチョイスにセンスがなかったのか、少し地味な色合いになってしまいました(笑)しかし!食べてびっくり!!今回のレストランの利用はあまり期待していなかったのですが、本格的な料理でおいしかったです。自家製フォカッチャももっちりしていてオススメです。
何となく、個人的には機内食のような料理が出るだろうと思ってやって来たアウディのカフェ&ダイニング。実際は本格的な料理を楽しめるおしゃれなお店でした。近いうちにまた利用しようと考えています。
車に興味がない方も、ちょっと変わったおしゃれなお店をお探しの方にはオススメです。ぜひ。
まとめ
■アウディのカフェ&ダイニングはアウディのディーラーと隣接している
■本格的な料理を楽しめる
■車に興味がない方にもオススメのお店